麻しん(はしか)の抗体価をご存じですか?
現在、海外では麻しんの流行が報告されています。流行している諸国へ渡航予定の方や帰国された方、その周囲の方は注意が必要です。
また、麻しんは空気感染、飛沫感染、接触感染で広がります。感染力は非常に強く、免疫のないひとが感染すると、ほぼ100%発症するといわれています。
麻しんにかかると、発熱を伴う風邪症状が2,3日続いたあと、39℃以上の高熱と発疹がでます。肺炎や脳炎を合併したり、命にかかわることもあります。
そのため麻しんにかかったことがない、予防接種を適切に行なった記憶(記録)がない場合は、抗体検査を強くおすすめします。
麻しん抗体価は血液検査で調べます。保険はきかず費用は自己負担になります。
当院の検査費用は4000円です(別途診察代がかかります)。結果は3~5日でわかります。
また、風しん、水痘・帯状疱疹の抗体価も調べられます。一緒に検査する場合は2つめからは2500円になりますのでご相談ください。