麻しん(はしか)の抗体価をご存じですか?

現在、海外では麻しんの流行が報告されています。流行している諸国へ渡航予定の方や帰国された方、その周囲の方は注意が必要です。
また、麻しんは空気感染、飛沫感染、接触感染で広がります。感染力は非常に強く、免疫のないひとが感染すると、ほぼ100%発症するといわれています。

麻しんにかかると、発熱を伴う風邪症状が2,3日続いたあと、39℃以上の高熱と発疹がでます。肺炎や脳炎を合併したり、命にかかわることもあります。
そのため麻しんにかかったことがない、予防接種を適切に行なった記憶(記録)がない場合は、抗体検査を強くおすすめします。

麻しん抗体価は血液検査で調べます。保険はきかず費用は自己負担になります。
当院の検査費用は4000円です(別途診察代がかかります)。結果は3~5日でわかります。
また、風しん、水痘・帯状疱疹の抗体価も調べられます。一緒に検査する場合は2つめからは2500円になりますのでご相談ください。

2025年3月31日4:59 PM

お肌の主治医として、あらゆる世代の方が健やかな素肌を保ち・取り戻すお手伝いを。

皮膚の病気は誰でも経験することですが、それだけに放置したり、民間薬などで簡単に済ませて悪化することがよくあります。
私たちは「気軽に相談できる」街のお医者さんを目指します。

町屋皮フ科クリニック。ご予約・お問い合わせは03-6411-1020まで。
診療時間
診療時間
09:30~12:30  
15:00~18:00

木曜午前は9:30から12:00まで。
土曜日は9:00から13:00まで。
日曜日は9:00から12:00まで。
祝日は休診。